香港からの訪日観光客は、レンタカーがお好き?
こんにちは。手ぬぐいケーキ師の松本です。
今日は、大好きな香港からの訪日観光客が日本を旅行をどの様に楽しまれているのかご紹介したいと思います。
香港と聞くと、華やかな看板が立ち並ぶ街並みを2階建てトラムが走る光景を思い起こす方も多いのではないでしょうか?100万ドルの夜景もとても有名ですね。
私は香港のなんとも言えないムンムンとした熱気がとても好きで、1997年7月香港の主権がイギリスから中華人民共和国へ返還される前後に数回香港を訪れています。
香港には、続々と新しい高層ビル街やスポットが出来る一方、古いアジアの街並みが
混在しており、アーティストのプロモーション撮影にもしばしばし使われていますね。
私はSOGOでの買い物の後は、ビクトリアハーバーから船が往来するのをボーと眺めるの事が気持ちが良くて好きです。
私たち日本人旅行者に、いつも刺激を与えてくれる活気ある街、香港。
香港からの訪日観光客の方は、日本での観光をどの様に楽しんでいるの?
香港人の訪日観光情報サイト
https://www.japankuru.com/
https://nippontrend.com/
日本政府観光局のPR活動がすごい!
訪日香港人向けて、「レンタカーでのドライブ」や「鉄道での旅」をテーマにした訪日旅行の推進していた点です。
そしてこのPRが、功を奏し、実際にレンタカーを利用して移動するケースが増えているそうです。
香港からの訪日観光客の方は、リピートさんが多いので、レンタカーで効率よく観光を楽しまれているのかもしれません。
その他、訪日香港人に人気があるのが、農業体験やハイキング、エコツアー。
香港人は、好奇心旺盛な人が多く、自分が参加できる体験やサービスを求める傾向にある。そして、美食家が多いのも香港人の特徴。新鮮な海産物、フルーツなどが人気です。
日本では、香港の水上レストランジャンボが、有名ですが、香港の街にもたくさん美味しい海産物で調理したレストランがあります。シャコの唐揚げにビールは最高の組み合わせ!!
美食家香港人も日本の新鮮な海産物をきっと楽しみにされているでしょう。
美しい自然と新鮮で美味しい食事の提供、訪日観光客を満足させる取り組みをされている宿泊施設が今、増えて来ています。
安心安全な食の提供
地域の農家と契約し、有機栽培の食事を提供。
健康を気にされる方、食事にも気を使われるお客様に、オーガニックな食事を提供している旅館があります。
その旅館は、地元の農家の方と直接契約を行い、有機栽培で作られたお野菜をメインに料理を提供することで、健康に気遣われているお客様に安心して食事を楽しんでいただきたいとサービスを開始され、今ではとても人気だそうです。
自然保護の取り組み、自然の景観をアピール
来訪されたお客様が、景観を楽しみ、また自然に癒される環境を作りをしたいと、地元の自然保護に積極的に取り組む旅館もあります。
この旅館は、自分達だけが自然保護の取り組みを行うのではなく、町内での情報交換や、地域住民との交流、自然保護の参画意識を高める為の活動を行い、その結果、地域全体の自然保護に成功したそうです。
上記の様なサービスがあれば、香港からの訪日観光客の方々もきっと満足して頂けますね。